生活雑貨 PR

マグビルドには事故の危険性はある?対象年齢や何歳から使えるのかと収納方法や買うならどれがいいのかおすすめ商品を紹介

magbuild

知育おもちゃとして人気のマグビルドですが、正しい使い方をしなかったり使い方を誤ると事故の危険性が伴います。

ただ普通に使うようであれば事故の危険性はありませんし、危ないこともまた折れることはないと実際に使ってみて感じています。

また安全性に関しても固い素材で作られているためよっぽどのことがなければ割れることはないと思いますし、

耐久性に関してもかなりしっかりとしているため、普通に使用している分では壊れることだなんてことはないと感じています。

なお対象年齢に関しては3歳から〜となっていますが、使い方次第で0歳児、1歳児、2歳児でも生活に取り入れて遊ぶことはできると実感しています。

ということで今回は我が家で大活躍しているマグビルドについて、遊び方や収納方法、また買うならどれが良いのかおすすめ品などをまとめてみました。

マグビルドを取り入れたい!と考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

\マグビルドはネット通販でしか購入できません/

マグビルドは楽天やamazon、ヤフーショッピング内に販売元であるキットウェルの公式サイトで購入することができます。

以下のリンク先より公式ショップへ移動することができます。

キットウェル楽天市場店を見てみる▶︎

キットウェルamazon店を見てみる▶︎

キットウェルYahoo!ショッピング店を見てみる▶︎

マグビルドには事故の危険性はある?危ないと言われる理由や折れることはあるのか安全性や耐久性について解説

magbuildマグビルドには事故の危険性があるかどうかに関してですが、使い方次第では事故につながったり危険性があるおもちゃになってしまうこともあると感じています。

ただ普通に使うようであれば危ないだなんてことはないですし、折れる、割れる、だなんてことはありません。

よっぽどの衝撃を与えない限り壊れることはないかと思いますし、安全性に関してもかなりしっかりしていることが見てわかります。

また我が家の場合、子供が3歳の時に取り入れ2年ほどが経過しているのですが、かなり雑に扱っているものの(苦笑、

目立つような傷がつくこともなく、耐久性の強さに正直感動しているほど^^

値段だけ見るとちょっとお高い部類のおもちゃにはなりますが、お値段に比例して、安全性や耐久性がしっかりしていると日々実感していたりします。

とはいえおもちゃの事故が起きないだなんてことはどんな商品でもリスクゼロなわけではないですし、

過去には偽物の磁石のおもちゃが壊れて、その磁石を飲み込んでしまったという事故も報道されていますよね。

なので磁石の危険性が理解できない0歳児、1歳児、2歳児、くらいでもし使用するようであれば必ず親がそばにいること、

またよっぽどのことがない限りマグビルドは壊れるリスクはないかと思いますが、

世の中には磁石入りのおもちゃがたくさんあるので磁石の危険性は親がしっかりと教えるべきだと思います。

ということでマグビルドは安全性が高い、そして耐久性が高いおもちゃであることは間違い無いのですが、

どんなに安全性が保たれているものであっても雑に扱えば破損する可能性はゼロではないので、しっかりと理解した上で取り入れたいものですね^^

\マグビルドは大手ネット通販で販売限定中/

キットウェル楽天市場店を見てみる▶︎

キットウェルamazon店を見てみる▶︎

キットウェルYahoo!ショッピング店を見てみる▶︎

マグビルドの対象年齢は?何歳から使えるのかと何歳まで遊べるか使って見た上で口コミ評判もレビューします

magbuildマグビルドの対象年齢は3歳以上となっています。

ただ親が一緒に遊ぶのであれば、0歳児や1歳児、2歳児でも遊ぶことは可能です。

本製品は推奨年齢3歳の製品となります。推奨年齢に満たないお子様が遊ばれる際には、必ず保護者の方が一緒に付き添い、監督いただくようお願いいたします。

引用:マグビルド公式サイトより

ここでは実際に子育てにマグビルドを取り入れている我が家流の遊び方をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

0歳、1歳児むけのマグビルドの遊び方

magbuild0歳児だとまだものの認識や色の識別が難しい年齢なので、触ってみたり、光に透かせて見せるなどといった遊び方がおすすめです。

注意点としては年齢的に、

  • 握ることが難しい
  • 舐めるのは衛生的に良くない

ことから、遊ぶというよりみて楽しむ、つるっとした触感を楽しむ程度に留めておくようにしてくださいね。

なお1歳児以降になると物を掴むことができるようになるので冷蔵庫などに貼り付ける、パネルを繋げてみる、などといった遊び方がおすすめです。

注意点としては舐めたり、かじってしまったりする年齢でもあるので、子供に遊ばせる時は必ずそばについて見守るようにしてくださいね。

2歳児むけのマグビルドの遊び方

2歳児ともなると指使いがより上手くできるようになるので、パネル同士を繋げてみたり、くっついているパネルを外すなどといった手遊びができるようになります。

また親が補助的にサポートに入れば、簡単な作品作りも楽しむことができます♩

あとスロープタイプのマグビルドであれば、ピタゴラスイッチ的な遊び方も楽しむことができます。

ただなんでも口に入れたりする年齢かと思うので、付属のボールを口にしたり、飲み込まないように、しっかりと注意した上で遊ばせたいものですね^^

3歳児向けのマグビルドの遊び方

3歳児以降ともなると、親の補助が入れば簡単な立体作品が作れるようになります。

器用な子供であれば説明書を見ながら一人で大型作品を作れる場合も・・・!

我が家は子供が3歳の時に購入しましたが、3歳児ともなると作り方のドリルを見ながら作品を作ったり、

画像を見ただけで作品を作るようにもなりました。

もちろんやり始めはなかなか上手くいかなくて途中でぐずることもあるかと思いますが(体験済み)、

何度も繰り返すことで子供は学んでいくので、親としては上手く促してあげるのがこの時期としてはおすすめです。

4歳、5歳児向けのマグビルドの遊び方

4、5歳ともなると、親の手伝いなしにオリジナル作品を生み出したり、自分なりの遊び方を生み出してきたりします。

またブックレットを通して遊びながら図形を学ぶことができるので、小学校でいずれ学ぶことになる図形の先取り学習になるのも嬉しいポイントかなと。

想像力を働かせたり、集中力アップにつながったり、作る楽しさなどが学べるのもまたマグビルドの魅力の一つかなと思います♩

図形は小学校1年生編から6年生編まであります。

我が家では子供が3人いるのでおもちゃもそれなりにたくさん買ってきましたが、

マグビルドはその中でもNO1と思うほど買って良かったと思うおもちゃですし、

何より大手ネット通販サイトなどのレビュー評価の高さがその素晴らしさを物語っているかと思います!

ということでここでは年齢別の遊び方にについてご紹介させていただきましたが、ここでご紹介した以外にもいろんな遊び方ができるおもちゃであることは間違い無いです。

子供の創造性や集中力アップ、作る楽しさを遊びながら取り入れたいという方はぜひ取り入れてみてくださいね^^

\キットウェル公式サイトのレビュー投稿も参考になります/

キットウェル楽天公式ショップでマグビルドのレビューを見てみる▶︎

キットウェルamazon公式ショップでマグビルドのレビューを見てみる▶︎

マグビルドの収納方法!100均の収納ボックスや無印のアイテムで収納できる?

magbuildマグビルドの収納方法としては、入っていた箱に戻すか、100均や無印で販売されているボックスにまとめて入れるお手軽収納がおすすめです。

magbuildちなみに我が家は入っていた箱に戻す→百均の収納ボックスを使う、と徐々に収納方法を見直した感じです。

箱から百均の収納ボックスにした理由としては、将来的に使わなくなった時にフリマアプリ等で売りたいからキレイな状態で持っておきたいという単純な理由です(笑。

“シロ”
“シロ”
マグビルドはメルカリなどで高値で取引されているので、手放しするときに高値で売ることができますよー!

でも箱に戻すより百均の収納ボックスにしてからの方がお片付けが楽になりましたし、持ち運びするのも簡単になりました。

(マグビルドの入っている箱、意外と大きくて子供が持ち運びするには大きすぎるんです)

参考までにこちらは我が家の使っている百均の収納ボックスです。

この70ピースのベーシックセット↓がダイソーで売ってる収納ボックスに一式はいるので、使い終わったらそのまま入れる感じにしています。

あとSNSなどをみていると無印の収納ボックスを活用している人もかなりいるようでした。

ということで我が家の例や他のご家庭での収納方法について簡単にまとめてみましたが、

結論としては子供がメインで使うものなので、子供がお片付けしやすいかを重要視すれば、収納はどんなものを取り入れても良いのではと個人的には感じています。

ここでご紹介した方法はあくまで参考例として見ていただけば幸いです^^

\マグビルドは大手ネット通販で販売限定中/

キットウェル楽天市場店を見てみる▶︎

キットウェルamazon店を見てみる▶︎

キットウェルYahoo!ショッピング店を見てみる▶︎

マグビルドは買うならどれがいい?おすすめ品を紹介

すでにキットウェルのマグビルドについてチェックしている方はご存知かと思いますが、マグビルドには種類がいくつかありますよね。

なのでここでは今から買う人に向けてマグビルドを買うならどれがいいのかおすすめ品を紹介していきます。

まず初めて買うならマグビルドのベーシックセット(70ピース)がおすすめです。

パネルだけのセットで、子供だけで直感的に組み立てることができるのでひとりで集中して遊んでくれるのも魅力の一つ^^

お子さんがスロープ系のものが好きであれば、人気ナンバーワンのスロープセットもおすすめです♩

また2022年9月に発売となったマグビルドカラーズは落ち着いた色合いからインテリアとしても映えるとものすごく人気となっています。

“シロ”
“シロ”
子供には原色が良いって聞くけど、大人好みのカラーでもあるマグビルドカラーズは飾っておいても映える色合いが本当に好きすぎる!

なおここでご紹介した本家のマグビルド以外にもマグビルドの類似品や偽物がものすごくたくさん出回っています。

値段を考えると安い類似品や偽物でもいいかなぁと気持ちが緩んでしまうこともあるかと思いますが、

知育として取り入れるなら丈夫さと壊れにくさがあり、またドリルを見ながら立体の形を学ぶことができる本家のマグビルドが絶対におすすめです。

長く使い続けられるおもちゃでもあるので、お子さんの年齢や興味に合わせてお好きなセットを選んでみてくださいね!

\マグビルドは大手ネット通販で販売限定中/

キットウェル楽天市場店を見てみる▶︎

キットウェルamazon店を見てみる▶︎

キットウェルYahoo!ショッピング店を見てみる▶︎

マグビルドが売ってる場所は?実店舗の販売店や取扱店を紹介!安く買う方法についてもご紹介します

マグビルドが売ってる場所や実店舗の販売店や取扱店、安く買う方法などについてここではご紹介していきます。

まず結論からお伝えしますが、マグビルドは実店舗では販売を行っていません。

そのためコストコやドンキ、ロフト、ビックカメラなどといった量販店、

西松屋やアカチャン本舗、トイザらスやイオンなどでは買うことができません。

もし購入を考えているようであれば、

  • 楽天
  • amazon
  • ヤフーショッピング

などといった大手通販サイト内にマグビルドの販売元であるキットウェルの公式店舗があるのでそちらを利用をおすすめします。

また安く買う方法に関しては、最安値で購入したいというようであればメルカリなどといったフリマアプリがおすすめです。

ただ中古品であること、全て揃った状態であるかどうか、その辺りは出品者にもよるので完璧なものが手に入るわけではないと考えていた方が良いかと思います。

とはいえ、楽天やamazon、ヤフーショッピングであれば、各サイトの独自ポイントが付与されたり、お持ちのポイントを使って安く買うということもできます。

普段お使いのネット通販サイトのポイント還元率や付与率を見比べて見た上でお得に購入できるタイミングで購入を検討してみてくださいね!

\マグビルドは大手ネット通販で販売限定中/

キットウェル楽天市場店を見てみる▶︎

キットウェルamazon店を見てみる▶︎

キットウェルYahoo!ショッピング店を見てみる▶︎

まとめ

キットウェルのマグビルドには事故の危険性はあるのか、実際に使って見た上で口コミ評判等レビューさせていただきました。

マグビルドはかなり丈夫に作られていますし、よっぽどのことがなければ壊れるだなんてことはないかと思います。

ただどんなものでも大きな衝撃を加えれば破損することもあるかと思いますし、故障しないという保証はありません。

しかし誤った使い方をせず、大きな衝撃を加えない限り、マグビルドによる事故の危険性はないと思うので、安心して子供に渡せるそんなおもちゃであることは間違いありません。

数多くの高レビューがあるように我が家でも買ってよかったおもちゃNo. 1と思うほど本当に大活躍しているおもちゃなので、

購入を検討している方はぜひ前向きに検討していただければと思いますし、この記事が購入する際の参考になれば嬉しく思います♩

\マグビルドは大手ネット通販で販売限定中/

キットウェル楽天市場店を見てみる▶︎

キットウェルamazon店を見てみる▶︎

キットウェルYahoo!ショッピング店を見てみる▶︎

error: このコンテンツのコピーを禁止しております。